30代の転職で求められること

30代が転職時に求めれられる「4つ」のこと

30代での転職活動において注意して欲しいのは、20代とは求められるものが違うという点です。

20代の転職の場合は、以下のようなことを求められます。

  • どのような仕事を行ってきたか?
  • その中で具体的にどのような成果を挙げてきたか?
  • 仕事を通してどのようなキャリアを形成し、今後伸ばしていきたいのか?

このように、今までの経験はもちろんですが、今後どれほど活躍できるかの「ポテンシャル」も確認されます。

20代に対して、30代の転職の場合は仕事で結果を出しているのは当然であり、以下のようなことも確認されます。

  • その業界にいかに精通しているか?
  • 人を扱う力がどれほど備わっているか?
  • 中堅社員として培ったポータブルスキルはどのレベルか?

では、実際に30代が面接時に確認されるスキルとは、どのようなものなのでしょうか?

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

ここでは、30代が転職の際に求められる能力について紹介していきます。「これがなければ不合格!」になるわけではありませんが、求人によっては重要視されるものであることを忘れずに!

無料転職支援サービスの取り扱い求人数:9月1日
いずれも検索できる求人数のみを記載。これに加え、非公開の求人もあります。

サービス名
求人数
特徴
ミイダス
個人によって変動!面接確約求人あり
職業適性が把握できる「コンピテンシー診断」が人気
リクナビNEXT
52,923
全年齢向けの定番の転職サイト。強み分析などのツールも実装。
ビズリーチ
62,586
30代以上向けの人気転職サイト。プラチナ求人は高待遇が多い。

【全記録】運営者の30代リアル転職体験サイト内別記事へ
注意詰め込みすぎたのでちょっと長いです(汗)お時間ある時にご覧ください(_ _)

【1】30代の転職では当然必須!その業界・職種の経験

これは言うまでもありませんが、再度認識しておきましょう。それは、あなたが今までの社会人生活で培ってきた業界・職種の経験です。

この「経験」には下記のような様々なものがあります。

  • その業界の幅広い知識(今後の動向なども)
  • その職種に関連したスキル・資格や実務能力
  • 業界に関連する顧客やライバルの情報
  • 今まで自分が接してきた社外とのパイプ

あなたが志望している企業にも、若手やあなたと同年代の既存社員がいます。

若手社員たちの経験の全てを越える必要はありませんが、少なくとも求人票で求められているスキルについては、上回るかすぐに能力を発揮することを求められます。

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

あなたの経験や人脈は何かしら次に活かすことができる「財産」です。「自分の経験の中で、何が次の職場につながるのか?」を、しっかり考えておきましょう。それは、採用面接でも求められることです。




【2】安定的な結果を残す能力

30代の転職において求められる「即戦力」とは、単純に与えられた仕事を「すぐにこなせる」ことだけではありません。

与えられた業務を安定的に結果を出すという、達成力を求められることになります。

ある程度のレベルの仕事ならば、20代であってもそつなくしっかりと仕事をこなす人が既に会社にはいます。このことは忘れずに。

しかし、その結果を”安定的かつ継続的”にこなせるかという部分においては、失敗も含めたそれなりの期間の経験が必要になります。なぜなら、「経験」によって様々な不測の事態を事前にKY(危険予知)できるからです。

そのため、既存の20代などの若手社員をうまく誘導しながら、チームとして安定的な結果を出せるかどうかという点が求められるというわけです。

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

この点は、転職後にさらにキャリアを重ねる中で自然と見えてきますが、意識しておくことが重要です。

【3】チーム・組織運営などの「マネジメントスキル」

マネジメントスキルとは、例えば「プロジェクトマネジメント」の経験や、「チームリーダー」といったものが挙げられるでしょう。確かに必要なことではあるのですが、それ以外にも「後輩の育成力」も求められます。

在職年数が増えると業務の権限や責任は上がっていきます。それに伴って、プレイヤーとしての業務は困難になりますし、企業からもプレイヤーであり続ける事は求められません

組織やチームのリーダーとなる時に、今まで行ってきた仕事が後進のメンバーに継承ができているかも、マネジメントスキルの中では重要なのです。

自分がマネジメント業を行なっている状態でも、担当レベルで行なっていた仕事を後輩が進行できるようになっておく必要があるのです。

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

採用面接の際には、後輩を教育した経験の有無を伝えるのはもちろん、「どういった指針で教育したか」まで掘り下げて説明できるとさらにいいでしょう。




【4】過去の経験を生かして将来の課題に備える考え方

30代での転職希望者は、最終的には「 管理する能力」を求められていくことになります。

管理職になりたいならば、既存のメンバーというライバルが存在する状況下で、自分自身も既存メンバーを上回るほどの考えと意識が必要となってきます。

管理職クラスになると、既存の問題以外にも将来的に起こるであろう問題を先読みし、早い段階で対策を打つといった対応が必要とされます。

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

こういった能力を培うためには、現職の段階で課長などの管理職の仕事を理解して、フォローする経験を積むといいでしょう。30代前半ならば、後々求められる能力ですし、30代後半であれば既に備わっていなければ評価が下がります。

30代過ぎてるけどマネジメントとかそんな難しい仕事はしたことない!

30代でも、以下のような理由で、総合職がやるようなマネジメント業務を経験したことがない人もいるでしょう。

  • 派遣で様々な職を渡った
  • ラインマンとして製造現場に貼り付いてた
  • 販売で接客がメインだった
  • ずっと事務職で実務担当だった

雇用形態や所属した会社の労働内容によっては、職務経験が偏っている場合があることは当然です。しかし、そうであったとしても転職の際には自分を売り込む意識が必要です。

そうなると、他の応募者や既存のメンバーには無いような「強み」をアピールすることが重要になります。

あなたのアピールポイントは経験の中に必ずある!

キャリアカウンセリングをする中で、「強み」について質問してみると、「そんなものないし…」と考えることを止めてしまう人もいます。

しかし、「強み」はあります。それはあなたの経験の中にあります。

  • 自分が仕事の中で成功したこと
  • 失敗の中から学んで次に生かしたこと

こうのような出来事を思い出してみましょう。同僚に聞くのもいいでしょう。「経験」から語ることに嘘はほとんどありません。自然と自己アピールにつながっていく、大事な財産です。

  • ○という目標を達成した(チームで達成しても自分の貢献も少なからずある)
  • △という問題を解決した
  • ×というトラブルから学んだことを△に活かした

など、自分がやってきたことを、些細なことでもいいので掘り起こしてみてください。自分にとっては簡単だったり当然だったりすることも、人によっては難しいこともあります。

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

「強み」が見つかると自信が湧きます。採用面接でも自信を持つ人は第一印象が違います。まずは自分に自信を持てる「経験」を掘り起こしましょう。




まとめ:30代の転職で求められる能力

今回は30代の転職で求められる能力について説明してきました。

冒頭でも述べた通り、必ずしも今回説明した能力が30代の転職で必要というわけではありません。求められる能力については、「求人票」からしっかり読み取る必要があります。

「求人票」には、求められる能力はもちろん、どのような業務を行って欲しいかも記載されています。求人票に記載されている能力が全くないのならば、転職のハードルは高くなります。

ただ、あなたのキャリアや学んできたことから関連性を導き出すこともできます。足りないことがあるならば、自分の現状を把握することも今後のキャリア設計には必要です。

キャリアコンサルタント:隈本キャリアコンサルタント:隈本

実際に転職をするかに関わらず、30代で転職を考えることは、今後を含めて自分のキャリアを見直すきっかけになることを忘れないでください。

キャリアの見直しや求人の詳細を知りたい場合は転職エージェントがおすすめ

リクルートエージェント


求人件数と転職サポート実績は業界トップ。「転職の方向性に悩んでいます」など気軽な相談も可能です。登録後は自分の都合に合わせて「連絡方法」や「連絡タイミング」をしてしましょう。

リクルートエージェントとの関わり

ハローワーク求人で未経験職応募を続けて迷走していたわたしを細かくフォローしてくれました。転職に成功したのはこの人のおかげです。求人の詳細情報はもちろん、書類・面接対策と不採用理由の共有などはとくに助けになりました。

公式サイト:https://www.r-agent.com/