35歳で前職と同じ看護師で異なる診療科目の病院に転職
今回の転職体験談の主人公は35歳の女性。前職は、事務系の仕事から自身のキャリアアップのために資格のある仕事に就きたいと考えて、看護師の資格を取得して転職した病院でした。
35歳での転職先は前職と同じ看護師ですが、母子に関わることが専門の病院への転職でした。
【転職後】看護師(病棟勤務)
35歳での転職理由は母子に関わる病院で勤務したかったため
長年不満なく働いていたが、結婚、出産、育児と経験し、「自分が何をしたいのか?」と振り返った時に、自身の強みでもあるこの経験に繋がる母子支援の仕事に就きたいと思い転職を決意しました。
病棟勤務の看護師の業務内容
転職前後ともに病棟勤務で、診療の補助、傷病者の看護、食事介助、身体介護、採血など検査介助、リハビリ介助、他職種との連携業務などを主に行っています。
35歳の看護師転職で優先したのは待遇や仕事のやり甲斐
- 給料が前職並にあること
- 結婚して子供もいるので、生活の安定のために給与水準は下げたくありませんでした。
- 勤務時間
- 仕事に疲れてしまうとモチベーションの維持が出来ないため、常識の範囲内での勤務時間を希望しました。
- 業務内容
- 看護師の仕事自体は好きなので、やり甲斐を感じられる病棟で働きたいと思っていました。
仕事内容には全く不満はなかったですが、夜勤の回数が多いことが家庭を持つ立場としては厳しい条件で、その点は妥協しました。
転職に際してサービスは利用せず自力で交渉
看護師で他の病院への転職を希望していたこともあり、転職活動はハロワークや民間の転職支援などは利用せずに、自力で調査と応募を行いました。
担当したい診療科目も明確だったので、通勤が負担にならない範囲の地域で病院を調査し、直接連絡を入れて面談の交渉を行いました。
【ポイント】看護師は転職支援サービスが豊富
看護医療職の方々の転職の場合、他の病院への転職といったケースが多いため、自力で情報を調べて人脈を利用する人も多くいます。ただ、一つ一つアポイントを自力で取るのは大変です。
看護医療業界は、業界特化型の転職エージェントが豊富にあります。サービスを活用して、転職希望先の病院の欠員状況などをフォローしてもらいながら活動するという手段も取ることができます。
また、看護師さんの転職理由は「人間関係」が非常に多いです。希望先の病院のメンバー構成や関係性などは自分から確認しにくい面もあります。
自分と採用側の間に転職エージェントを置くことで、職場環境などを確認しやすくなるというメリットもあります。
転職活動は在職中だったため夜勤明けなどに実施した
シフト勤務だったこともあり、転職活動はどうしてもシフト休みか夜勤明けの対応になることが多かったです。転職先の病院は希望していた内容の業務内容であったので、迷わずに転職を決断できました。
わたしの場合は、希望した病院にそのまま一発採用されたので良かったですが、ここが不採用だったら転職活動が長期化していた可能性もあります。
【書類通過数】1社
【一次面接通過数】1社
【内定社数】1社
看護師としての経験よりもやりたいことをアピールした
採用面接では給料や休日内容といった待遇面のことを直接確認することは失礼にあたるのではと考えて、質問することができませんでした。
提示された待遇が希望に届かなくても妥協しないといけないとも思っていましたが、結果的には大きな不満はありませんでした。
- 仕事内容は本当に希望するものか?
- 希望していた仕事内容であったので、是非働きたいと思いました。
- 独身か?既婚か?
- 既婚で子供もいます。
- なぜ転職を決意したのか?
- 看護師としてスキルアップする為には、年齢的にも最後のチャンスと考えたからです。
看護師としての経験は人によって大きな差はないと思っていました。なので、気持ちの面で「もっと成長したい!」といったことを押し出していきました。
看護師としてやりがいは充実したが人間関係が辛い
転職先の病院での仕事はやり甲斐に繋がっており、「自分への自信につながるのでは?」と自分への期待も高まっていました。また、給料はほとんど変わりませんでした。
ただ、人間関係が劣悪であったため精神的に厳しく、自分のしたかった仕事ではあったが仕事内容の嬉しさより周囲の目が気になりました。
看護師としてのスキルではなくやる気を示したのが転職成功を生んだ
自身の中で転職先の仕事内容に魅力を感じて決断できたことが、やる気のある前向きな姿勢として転職先に伝わったのではないかと思います。
採用面接の際には、転職先の特徴をしっかりと情報収集し、その情報と志望動機が結びつくような内容を回答できると転職したい思いが伝わると思います。