36歳でのヘッドハンティング転職!知人の紹介で複写機の同業他社へ異業種転職

36歳での転職は同業他社へ知人の紹介でヘッドハンティグ

今回の転職体験談の主人公は36歳の男性。前職は複写機メーカーのPCオペレーター。専門学校卒業後に就職したサービス業を退職して、父親が勤めていた会社の内勤募集があって転職した企業でした。

2度目の転職では、経験を活かして同業他社の異業種へ知人の紹介で転職しました。

【前職】複写機メーカー 内勤(PCオペレーター)
【転職後】複写機メーカー 営業





36歳で転職を決意したのは将来への生活への不安が理由

複写機メーカーで10数年近く内勤のPCオペレーターをしていましたが、給与が低く、将来子供の学費など大丈夫かなと心配していました。36歳という年齢もあり、転職しようにも不安がある状況でした。

そんな中、タイミングよく同じ業種で働いていた知人からスカウトが来て、給与や勤務条件も良かったので転職を決意しました。

前職の複写機メーカーPCオペレータ時代の業務内容

お客様から書類のデータや図面のデータを預かって出力や多少の修正をし、最終的に製本にしたりパネルに貼ったりとお客様が必要としてる形にして納品してました。

転職後の複写メーカーの営業職の業務内容

前職と同じ業種でしたが、現在は「営業」なので積極的に外に出て、前職で経験した知識や技能を活かして新規の顧客獲得や既存顧客のフォローをしています。




求人情報の収集は同業他社の知人からの紹介求人のみ

当初は転職すること自体悩んでいたため、ハローワークや転職サイトといった民間サービスは一切利用していませんでした。リクナビNEXTやマイナビには数年前に登録していましたが、特に活用しませんでした。

前述のように、タイミングよく知り合いからヘッドハンティング的なお誘いがあったので、待遇や職務内容などを確認して即時採用試験を受けました。

36歳での転職で優先したのは将来性を担保できるか

わたしが転職した年齢は36歳で、決して若くはなかったので生活水準を下げないことや将来も安定的に働けるかも重要でした。

給与は前職以上を確保できるか?
結婚して家庭もあるので、子供の将来の事など必要なお金はもちろん、生活水準も下げたくはありませんでした。
出世、昇給の可能性はあるか?
前職では、成果を出しても理由を付けて評価をしてくれず、上司に気に入られた人だけが昇進していったため、評価軸が明確は重要でした。
会社の将来性
複写メーカーということでサービス展開が「紙」にこだわっていないかなど、事業の拡大余地も重要でした。会社が将来的に倒産したら困りますので。

転職の際に妥協した点は通勤手段です。前職では車通勤でしたが電車通勤になったため、通勤のストレスが増えました。




転職活動は短期間で終了!引き継ぎも含めて退職に半年掛けた

転職活動は在職中に行いました。転職を考えてから知人の紹介先に内定をいただくまでそれほど時間は掛かりませんでした。

内定を受けてからだいたい半年くらいで、前職には迷惑のかからないように抱えている作業や知識を引き継いで退職しました。

転職先はその会社の経営状況や社内での評価のされかたを重視したのですが、幸いにも紹介先の企業が自分の理想に近い環境だったので、その会社への転職を決めました。

【応募会社数】1社
【書類通過数】1社
【一次面接通過数】1社
【内定社数】1社

転職でもっとも注力したのは前職を退職する際の引き継ぎ

転職活動自体は特に苦労はありませんでした。ただ、今まで勤めていた場所を辞めて自分より若い子が同僚になるため、若さのパワーには負けるかもと思いました。

前職には迷惑をかけずに辞めたかったので、自分の知っている全てを「どう引き継ぐのか?」「ちゃんと引き継げるのか?」という点に苦労と不安があり大変でした。

【ポイント】転職では「立つ鳥跡を濁さず」で円満退社を目指そう!

転職活動では、内定を得られるとどうしても先のことに頭が行ってしまい、前職を退職する際の引き継ぎや挨拶が煩雑になってしまうこともあります。
これはその人の性格や前職との関わり方に左右されるものでもありますが、やはり円満退社を目指すべきです。

退職時に不当な圧力を受ける際は別としても、残される社員に対して自分の業務をできる範囲でしっかりと伝えておきましょう。100%の引き継ぎはほぼ不可能ですが、できうる限りの誠意を尽くす気持ちも重要です。

とくに同業他社への転職の場合は、顧客のバッティングなどもあり、どこからか転職先の情報が漏れることもあります。

思わぬところで自分の評価を落とさないためにも、引き継ぎをしっかりと行って円満退職を目指しましょう。

転職活動で最も苦戦したのは面接!とくに退職理由の回答に困った

32歳での転職活動で辛かったことは、面接時に「なぜ長年働いていたのに今になって辞めようと思ったのですか?」と聞かれたときです。

「家族を優先したい」という本音を言っていいのか一瞬悩みました。

転職理由はなんですか?
前の会社の将来性と今の会社の将来性の差を説明しました。
あなたが入社することで当社にどんなメリットがありますか?
前職での内勤の経験や知識を使った営業を行って新規顧客を獲得できます。
入社してからやってみたい事は?
御社で今まで営業をしていなかった、新しいサービスの提供を考案して営業してみたい。
趣味や家族の事について
休日にやっていることや、子供の話をしました。

年収は50万円ほどアップ!仕事もやりがいに満ちている

年収が前職に比べて50万円ほど上がった事や、結果を出せばキチンと評価をしてくれる所は転職してよかったと思います。また、営業で大きな仕事をやり遂げた際の達成感もあり、仕事に対するやりがいや満足感も向上しました。

ただ、営業職なので内勤の時に比べて有給休暇が取りにくくなっています。また、お客様の都合で動かなければいけないので、勤務時間外での対応をする場合もあります。

36歳で転職が成功したのは前職で培った経験を自信を持って語れたから

求人自体はスカウトだったので、求人を探すところでは特に苦労はありませんでした。面接では前職で成果を出していたことをしっかりとアピールし、面接官にもそこを見てもらえたと感じています。

仕事でしっかりと誇れる経験を積むことも転職には重要

転職する際は、その時の「転職活動」を頑張るのではなく、今働いている所でも頑張って結果を出す事が重要だと思います。その結果は転職の際に自己アピールの武器になりますし、転職先でも活かせる経験になります。

まとめ:前職までの経験を些細なことと思わない!

仕事もある程度慣れてしまうと、自分の仕事の評価を下げてしまう人がいます。ただ、仕事で培った経験はあなた独自のもので、採用側である面接官はそのことを知りません。

転職はある意味「自分を売り込む=自分を正しく伝える」場でもあります。せっかくの経験も相手に話すことができないと伝わりません。また、自分にとって「大したことがない」と決めつけると、語ることすらしなくなってしまいます。

転職活動において、面接官があなたの全てを引き出してくれることは稀です。自分が今まで行ってきた仕事を定期的に振り返って、自分の経験を整理することを忘れずに!